seratch's weblog in Japanese

About Scala, Java and Ruby programming in Japaense. If you need English information, go to http://blog.seratch.net/

Scala

Play20 で ScalaTest を使ってテストを書く方法

specs2 以外を使っていいのか? The default way to test a Play 2 application is by using specs2.http://www.playframework.org/documentation/2.0/ScalaTestしかし play-test のソースコードを見る限り、2.0 時点では Helpers などが specs2 の API に依…

Play Framework 2.0 ソースコードリーディングの会 #play_ja で Anorm について話しました

Play Framework 2.0 ソースコードリーディングの会 http://partake.in/events/310d72cb-b5b2-4503-98c7-df5887582c27 Reading Anorm 2.0 View more presentations from Kazuhiro Sera @yusukey さんによる録画。声が小さくてすみません。

Monty Hall Problem in Scala

http://d.hatena.ne.jp/hiratara/20120330/1333122309id:hiratra さんのモンティ・ホール問題が面白かったので、hiratara さんのサンプルをちょっといじってみました。https://gist.github.com/2258356確率的には変えた方がよいとしても、実際に場面に直面し…

MacBook Air のセットアップでやったこと

設定 Modifier Keys... System Preferences > Keyboard > Keyboard > Modifier Keys...JIS キーボードの Control と Command 入れ替え。 US キーボードは caps lock に command、command には control で入れ替え。 もうこれで慣れてしまっているので。 Keyb…

Scala言語仕様 2.8 リーディング - 6 式

Scala言語仕様 日本語訳(Scala 2.8) http://www.scala-lang.org/docu/files/LangSpec2.8-ja_JP.pdf 原文(Scala 2.9) http://www.scala-lang.org/docu/files/ScalaReference.pdf これはAkasaka.scala読書会の記録です これはAkasaka.scalaでの読書会の記…

Scaruby というのをつくりました

Ruby で書かれた Scala API です。私が Scala との差分を知りつつ Ruby を学習する目的で書きました。https://github.com/seratch/scaruby テストはそれなりに書いてあるのである程度の品質は確保していると思いますが、Ruby をやるなら Ruby らしく書くべき…

Scalatra 2.0.3 ソースコードリーディング

Scalatra 2.0.3 を読みました この記事は Scalatra 2.0.3 を対象に書かれています。 ScalatraServlet と ScalatraFilter まず Scalatra のコントローラの基底 class/trait には ScalatraServlet と ScalatraFilter の二つがありますが、どのように使い分ける…

Scala 言語仕様読書会メモ

Akasaka.scala でやっている言語仕様読書会の記録です。1 字句構文 2 識別子・名前・スコープ 3 型 4 基本的な定義と宣言 5 クラスとオブジェクト 6 式

Scala School 意訳一覧

Scala School の抄訳と原文で説明があまりない点を少し補足しています。http://twitter.github.com/scala_school/index.htmlScala School 意訳(Basics) Scala School 意訳(Basics continued) Scala School 意訳(Collections) Scala School 意訳(Pattern matc…

Scala の入門記事一覧

ある程度 Java がわかる初心者の方向けに簡潔にまとめる事を目的に書いています。Scala の開発環境入門 オブジェクト指向言語としての Scala 入門 Scala での関数導入 Scala のコレクション入門 Scala のパターンマッチ入門 Scala の implicit(暗黙)入門 S…

scala.concurrent.ops を使ったサンプル例

Scalaのバージョン この記事が対象とするScalaのバージョンは「2.9.1.final」です。 API document http://www.scala-lang.org/api/2.9.1/scala/concurrent/ops$.html 並行処理(spawn) spawn{ } の中はその場限りの別スレッドで処理されます。 import scala…

Scala言語仕様 2.8 リーディング - 5 クラスとオブジェクト

Scala言語仕様 日本語訳(Scala 2.8) http://www.scala-lang.org/docu/files/LangSpec2.8-ja_JP.pdf 原文(Scala 2.9) http://www.scala-lang.org/docu/files/ScalaReference.pdf これはAkasaka.scala読書会の記録です これはAkasaka.scalaでの読書会の記…

Scala言語仕様 2.8 リーディング - 4 基本的な定義と宣言

Scala言語仕様 日本語訳(Scala 2.8) http://www.scala-lang.org/docu/files/LangSpec2.8-ja_JP.pdf 原文(Scala 2.9) http://www.scala-lang.org/docu/files/ScalaReference.pdf これはAkasaka.scala読書会の記録です これはAkasaka.scalaでの読書会の記…

Scala Style Guide リーディングメモ

Scala Style Guide http://docs.scala-lang.org/style/ Overview Scala では(Java との)相互運用を容易にするために Java に似たしきたり・やり方になる傾向がある Java だけでなく Standard ML・Haskell・C#・OCaml・Ruby・Python の慣習・イディオムを取…

specs2 の Acceptance specification を使う

specs2 には二種類の書き方がある http://etorreborre.github.com/specs2/guide/org.specs2.guide.QuickStart.html Unit specification 「org.specs2.mutable.Specification」です。specは実装コードと交互に記述されます。 単体のクラスについて記述するた…

Play 2.0 Scala プロジェクトのセットアップ手順

Mac の方はこちらもどうぞ http://d.hatena.ne.jp/seratch2/20120410/1334074688 Windows での手順 Play 2.0 Scalaの検証をしているので、最初の手順をまとめました。特に理由はないですが、Windows上で試した記録です。 Windowsでplayコマンドを起動すると…

Scala言語仕様 2.8 リーディング - 3 型

Scala言語仕様 日本語訳(Scala 2.8) http://www.scala-lang.org/docu/files/LangSpec2.8-ja_JP.pdf 原文(Scala 2.9) http://www.scala-lang.org/docu/files/ScalaReference.pdf これはAkasaka.scala読書会の記録です これはAkasaka.scalaでの読書会の記…

#akskscala でScalaFlavor4Jを紹介しました

ScalaFlavor4Jは、シンプルなJavaで実装されたライブラリです。 Function,Seq,Range,Option,Map,ParSeqなどScalaのインタフェースと互換のAPIを実装しています。https://github.com/m3dev/scalaflavor4jここでは、もう少し実際に近い形の使い方の例をあげて…

Scala言語仕様 2.8 リーディング - 2 識別子・名前・スコープ

Scala言語仕様 日本語訳(Scala 2.8) http://www.scala-lang.org/docu/files/LangSpec2.8-ja_JP.pdf 原文(Scala 2.9) http://www.scala-lang.org/docu/files/ScalaReference.pdf これはAkasaka.scala読書会の記録です これはAkasaka.scalaでの読書会の記…

Scala言語仕様 2.8 リーディング - 1 字句構文

Scala言語仕様 日本語訳(Scala 2.8) http://www.scala-lang.org/docu/files/LangSpec2.8-ja_JP.pdf 原文(Scala 2.9) http://www.scala-lang.org/docu/files/ScalaReference.pdf これはAkasaka.scala読書会の記録です これはAkasaka.scalaでの読書会の記…

FinagleのServiceとNettyの関係(Finagle 1.2.3)

この記事は Finagle 1.2.3 について書かれたものです 外部インタフェースの互換性は維持されていますが、4.0.2 時点での実装をみると内部的にはかなり変更されているようです。 FinagleはNettyのラッパー FinagleはNettyの薄いラッパーになっています。サー…

Scala School意訳(Java + Scala)

http://twitter.github.com/scala_school/java.html以下は私の方でtypoや表示崩れを直したものです。https://github.com/seratch/scala_school/blob/master/web/_posts/2011-05-11-lesson.textile誤訳などありましたら、お手数ですが、ご指摘いただければ幸…

Scala School意訳(Concurrency in Scala)

http://twitter.github.com/scala_school/concurrency.html以下は私の方でtypoや表示崩れを直したものです。https://github.com/seratch/scala_school/blob/master/web/_posts/2011-05-10-lesson.textile誤訳などありましたら、お手数ですが、ご指摘いただけ…

Scala School意訳(Testing with specs)

http://twitter.github.com/scala_school/specs.html以下は私の方でtypoや表示崩れを直したものです。https://github.com/seratch/scala_school/blob/master/web/_posts/2011-05-09-lesson.textile誤訳などありましたら、お手数ですが、ご指摘いただければ幸…

Scala School意訳(More collections)

http://twitter.github.com/scala_school/coll2.html以下は私の方でtypoや表示崩れを直したものです。https://github.com/seratch/scala_school/blob/master/web/_posts/2011-05-08-lesson.textile誤訳などありましたら、お手数ですが、ご指摘いただければ幸…

lsの使い方

ls-sbt 0.1.0 の時点で書いているので、最新の情報は以下をご確認ください。http://ls.implicit.ly/ https://github.com/softprops/lsというか、本家に書いてある内容を順序立てて日本語で書いただけなので本家を見たほうが早いかも、、です。 lsとは? sbt …

scala.util.control.Exception._を使ったサンプル集

参考 Scala Standard Library 2.9.1.final /scala/tags/R_2_9_1_final/src/library/scala/util/control/Exception.scala – Scala Scalaでの例外処理 - Either,Option,util.control.Exception - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記 サンプル 以下のサンプルはscala.util.c…

#daimonscala 21 Example2

以下のJavaコードをScalaで書き換えてみましょう。 関数の定義の練習用課題です。 サンプル例は以下です。

#daimonscala 21 Example1

以下のJavaコードをScalaで書き換えてみましょう。 class、object定義の練習用課題です。 サンプル例は以下です。

Scala School意訳(Advanced types)

http://twitter.github.com/scala_school/advanced-types.html以下は私の方でtypoや表示崩れを直したものです。https://github.com/seratch/scala_school/blob/master/web/_posts/2011-05-06-lesson.textile誤訳などありましたら、お手数ですが、ご指摘いた…