seratch's weblog in Japanese

About Scala, Java and Ruby programming in Japaense. If you need English information, go to http://blog.seratch.net/

Play

#akskscala 36 は Play20 ハンズオンをやりました

全くたいした内容ではないですが、一応 Play20 はじめての方向けに簡単な説明をしました。http://www.slideshare.net/seratch/getting-started-with-play20 Getting started with Play20 View more presentations from Kazuhiro Sera 私も Anorm 以外の部分…

Mac での Play20 開発環境構築は brew install play だけ

書くまでもない感じですが、以下のように Homebrew だけですぐに play コマンドを使えるようになります。https://github.com/mxcl/homebrew/wiki/installation $ /usr/bin/ruby -e "$(/usr/bin/curl -fksSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/master/Lib…

ScalikeJDBC と Anorm の連携

Scala で ScalikeJDBC という JDBC ラッパーを開発しています。http://ls.implicit.ly/seratch/scalikejdbchttp://github.com/seratch/scalikejdbcAnorm と連携はできるのですが、以下のようにしないといけないという問題があってイマイチでした。 import an…

Play20 で ScalaTest を使ってテストを書く方法

specs2 以外を使っていいのか? The default way to test a Play 2 application is by using specs2.http://www.playframework.org/documentation/2.0/ScalaTestしかし play-test のソースコードを見る限り、2.0 時点では Helpers などが specs2 の API に依…

Play Framework 2.0 ソースコードリーディングの会 #play_ja で Anorm について話しました

Play Framework 2.0 ソースコードリーディングの会 http://partake.in/events/310d72cb-b5b2-4503-98c7-df5887582c27 Reading Anorm 2.0 View more presentations from Kazuhiro Sera @yusukey さんによる録画。声が小さくてすみません。

Play 2.0 Scala プロジェクトのセットアップ手順

Mac の方はこちらもどうぞ http://d.hatena.ne.jp/seratch2/20120410/1334074688 Windows での手順 Play 2.0 Scalaの検証をしているので、最初の手順をまとめました。特に理由はないですが、Windows上で試した記録です。 Windowsでplayコマンドを起動すると…